大阪府泉佐野市からクラフトビール“よなよなエール”が到着!
今回も「楽天ふるさと納税」を利用して寄付しました✧༚
ビールの返礼品はたくさんありますが、普段スーパーでは見ないクラフトビールが返礼品でいただけるのは魅力的です。しかもよなよなエールってとても美味しいのです♪
我が家では大満足の返礼品!今回も最後までチェックしてください〜☆
今回の返礼品
よなよなエールは長野県佐久市の醸造所(ヤッホーブルーイング)で製造されています。
1996年創業のクラフトビール・メーカーで、売り上げも注目度もナンバーワン!看板製品は「よなよなエール」です。1997年の発売以来変わらぬ人気で、コンビニや大手スーパーにも並び、売り上げの半分を占める人気商品。
クラフトビールの王道の味わいを追求したアメリカンペールエール。
アロマホップ「カスケード」の柑橘類を思わせるフレッシュな香りと、やさしいモルトの甘みが特徴。ビールが喉をとおったあとも、香りが心地よくとどまりつづけるよう醸造されたビールです。
まさに、“疲れた自分を労う至福のひととき”を味わうご褒美ビール!
クラフトビールは高級品ですし、返礼品でいただけるのは嬉しいです。
17,000円の寄付で1ケース+1本サービスの計25本届きます。
楽天ふるさと納税より
返礼品到着レポート
-768x1024.jpg)

段ボールを開けると、ビール1ケースとサービスのよなよなエールが1本、綺麗に梱包された状態で届きました。ビールケースのまま届くと思っていたので、箱を開封する楽しみがありました☺︎
とにかく梱包が綺麗♪
実際に飲んでみた!
-300x300.jpg)
柑橘類を思わせるホップの香りと、口に含んだ時にバランスのとれた甘みと苦みを感じる味わい。
キンキンに冷やしていただくと「くぅ〜!!」と1日の疲れが吹っ飛びます!
鼻から抜ける柑橘の香り。美味しいです☺︎
※よなよなエールの美味しい飲み方として紹介されているのは、ぬるめの13度でいただくこと。
ビールの色とアロマ(香り)がよりいっそう楽しめるそうです。
もちろん、キンキンに冷やしていただくよなよなエールも最高に美味しいですよ☺︎
\飲料の返礼品に関する記事関連記事をチェック!/
その他、大阪府泉佐野市のおすすめ返礼品
泉佐野市は昔からふるさと納税で有名な自治体ですよね。
返礼品の種類が多く、昔から還元率がとんでもなく高くて、大人気です。現在は少し落ち着いたのかしら?とはいえ、相変わらずの人気ぶりで、肉や魚介類、泉州タオルなどの日用品まで幅広く取り扱っています。いくつかおすすめがあるので、ご紹介します☺︎
訳あり牛たん(総量1.4kg)
牛たんの素材の選択、加工を知り尽くしたキャリア45年の肉コンシェルジュが厳選した牛タンを自家製酵素と独自調合塩(食塩、コショウ、玉ねぎ、にんにく、セロリ等)で丹念に味付けを行った逸品。
今日は存分に塩タンを堪能したい!と言う牛タン好きにおすすめの商品。1.4kgの牛タンを返礼品でいただく場合の寄付額は20,000円です。
【冷蔵配送】牛ハラミタレ漬け 900g(300g×3)
焼肉食べ放題を泉佐野市を発祥とし創業40年。
地域のお客様に愛され親しまれたバイキング左近の秘伝のたれで漬けこんだ「牛ハラミたれ漬焼肉」。職人が手切りするハラミを丁寧にたれと混ぜ合わせた伝統の逸品。食べ盛りの家族がいる家庭ではこういった返礼品もおすすめ!ご飯のすすむ味付けで召し上がれ☆
アトランティックサーモン 1kg(小分け真空パック入)
お魚食堂で使用している上質なサーモン。甘い脂が乗った、サーモン好きにはたまらない一品。
お刺身や海鮮丼、サラダなど様々な料理に活用でき、小分けの真空パックで届くのも嬉しい!
必要分だけ解凍できると、使い勝手がよく「あと一品、おかずがほしい!」という時の救世主に!
バスタオル5枚セット(オーガニックコットン・60cm×120cm)
泉佐野市ふるさと納税復活を記念しての福袋!ということで、こだわりのオーガニックコットンを使用したバスタオルは吸水性抜群で使い心地抜群。楽天限定の返礼品です。
申込サイトについて
以前は「ふるさとチョイス」や「さとふる」を利用していたのですが、楽天がふるさと納税に力を入れだしてからは「楽天ふるさと納税」を利用するようになりました。
「ふるさとチョイス」や「さとふる」に掲載されている返礼品は、大体「楽天ふるさと納税」でも販売されているので、お買い物マラソンを利用して、ポイント総取りを狙って納税することが多いです。
今回の寄付もお買い物マラソンをフル活用!事前にポイントサイトも経由しました♪
「ポイントサイト」を経由してお買い物することで、通常ポイント+@のポイントがゲットできます。納税する際は直接ポータルサイトから購入するのではなく、「ポイントサイト」も利用して、ポータルサイトポイント、クレジットカードポイント、ポイントサイトポイントと三重でポイントをゲットしましょう!
私の場合、現在はハピタスを利用中。「ハピタス」ご存知でしょうか?
ポイントサイト「ハピタス」について
ハピタスは、お買い物やサービスの申し込みなど様々なシーンでポイントを貯めることができ、溜まったポイントを現金やギフト券、電子マネーに交換できるポイントサイトです。
例えばネット上で、
を行う際に、ホームページに直接アクセスして申し込むのではなく、1度「ハピタス」を経由してから申し込みすると提携しているあらゆるサービスの利用料金の一部がポイント還元されるというもの。
詳しくは別途記事にて記載しておりますので、参考記事をご覧ください☺︎
手続きは簡単!ふるさと納税をしてみよう!
ふるさと納税の手続きはオンラインで簡単に行えます。
自治体のふるさと納税のページ、もしくは専用のふるさと納税ポータルサイトを訪れ、寄付したい自治体や商品を選択し、手続きを進めるだけ。
初めての方でも分かりやすいので、気軽に始めることができます☺︎
ふるさと納税を通じて、地域社会への支援と美味しい特産品を手に入れて、素敵な体験をしてみませんか?地域の魅力が広がること間違いなしです!
ふるさと納税ブログは他にもたくさん! にほんブログ村 で情報収集可能です‼︎


最後までご覧くださり、ありがとうございました☺︎
にほんブログ村ランキング参加中です✧༚ ポチッと応援よろしくお願いします

コメント