株主優待 到着レポート更新中✧༚
スポンサーリンク

【ふるさと納税返礼品】和歌山県湯浅町「家庭用 有田みかん約5kg」到着 

ブログ用アイキャッチ ふるさと納税
この記事は約6分で読めます。

本ページはプロモーションが含まれています

投稿日:2024年1月20日 | 最終更新日:2024年1月25日

和歌山県湯浅町からみかんが到着しました。

みかんと言えば、和歌山のみかん。
最近果物の価格が高騰しており、気軽に買えなくなってきました。りんご、みかん、苺、冬に美味しいフルーツは高級品になっています。ということで、返礼品で果物を楽しむことにしました☺︎
前回の記事でも申し上げましたが、果物は当たり外れがありますね。到着時の梱包状況の問題、商品の品質問題などなど。「がっかり〜」という声もよく聞きます。
やっぱり失敗はしたくないのです!果物の返礼品に納税をするときは、慎重に。
失敗を減らすコツは、とにかく色々なサイトで口コミやレビューをチェックして比較することです。
では実際に届いたみかんについてレビューしていきたいと思います!今回も要チェックです☆

スポンサーリンク

今回の返礼品

和歌山県のみかんの生産量は全国第1位
中でも有田地方は和歌山県の中部に位置し、年平均気温16℃と比較的温暖な気候を活かし、古くからみかん栽培が行われています。 和歌山のみかん、美味しいのです❤︎
冬になると無性にみかんが食べたくなるので、毎年みかんのお取り寄せをしています。
どうせなら返礼品でもらいたいということで、2023年は湯浅町の有田みかんをいただくことにしました。

「ご家庭用・和歌山県産有田みかん・約5kg (Mサイズ) 」という返礼品に納税しました。
当時の納税額は6,000円。現在は改悪されて、値段が変更されています
また和歌山のみかんはシーズンによって様々な品種が出てくるため、返礼品の入れ替わりが激しいです。個人的には一般的な温州みかん(有田みかん)が好きなので、依頼するシーズンは10月末〜12月あたりまでのものを選びます。おすすめのサイズはSサイズもしくはMサイズです。
SSサイズより食べやすく、甘くて美味しいみかんが多いので、このサイズ感が好きです。

楽天ふるさと納税より

返礼品レポート

受け取ったのは12月上旬。箱の中には約5kgの小ぶりサイズみかんがどさっと入っていました。
いったん段ボールから全部出して、1つずつ状態確認しましたが、割れや腐敗状態のものは1つも入っていなかったのでラッキーです✧༚
味もしっかり甘くて、果汁溢れるみずみずしさ。とても美味しいみかんだったので大満足!
今年の納税分でも頼みたいですが、これまた納税額と内容のコスパ次第で悩みどころ。

みかんを長持ちさせるテクニック

実は、みかんは適切な方法で保管すれば、常温で約2〜3週間鮮度を保つことができる果物。
上手に保管できれば冬場は3週間ほど保ち、最後まで美味しくいただくことができます☺︎

  1. まず箱から全て出し、みかんの選別をする(痛んでいるものはないか?あれば取り除く)
  2. みかんが入っていた段ボール箱を乾かす(湿気を逃すため)
  3. 乾燥させた箱に新聞紙を引き、その上に丁寧にみかんを並べる(ヘタを下向きに)
  4. 新聞紙→みかん→新聞紙の順にミルフィーユ状に積んでいく(間の新聞紙が湿気を吸収してくれる)
  5. 箱の蓋は開けたまま、風通しのいい涼しい場所で保管(冬場は玄関などでもOK)

きちんと保管できれば、しばらくの間鮮度のいい状態のみかんを楽しむことができますよ♪

申し込み時のこと

注文は楽天ふるさと納税を利用して行ったのですが、当時口コミがゼロでした。
なので「ふるさとチョイス」などの他サイトでレビューがないかチェックするところから検索スタート。サイズによっても評価がバラバラで、自治体によってもレビューがまちまち。比較的レビューが良かった湯浅町の有田みかん(Mサイズ)で申し込みました。注文時は提供元が同じかどうかも必ずチェックしています。
とはいえ、現在は楽天上で販売停止となった商品のため、今となっては確認できないのが難点ですが、レビューがゼロでも探せば何らかの口コミが見つかるので、本年度納税の参考になればと思います。

その他、和歌山県湯浅町のおすすめ返礼品

和歌山県産秀品みかんセット。
選別機でみかんを転がしてしまうと傷や味が落ちてしまう恐れがあることから、収集したみかんを選別気にかけず、1つずつ手で選別した上で箱に詰めるといった徹底ぶり。1箱に約30個入。


湯浅町で収穫したみかんを絞って作ったみかんジュース。
1本あたり約50個〜70個分を絞った贅沢な「絞りたてみかんジュース」で、甘味と酸味のバランスが良い。年齢問わず楽しめるところが良いですね✧༚


申し込みサイト

我が家、以前は「ふるさとチョイス」や「さとふる」を利用していたのですが、楽天がふるさと納税に力を入れだしてからは「楽天ふるさと納税」を利用するようになりました。
「ふるさとチョイス」や「さとふる」に掲載されている返礼品は、大体「楽天ふるさと納税」でも販売されているので、お買い物マラソンを利用して、ポイント総取りを狙って納税することが多いです。

また商品購入でポイントバックといったポイントサイトも利用します。
私の場合、現在はハピタスを利用中。「ハピタス」ご存知でしょうか?

ポイントサイト「ハピタス」について

ハピタスは、お買い物やサービスの申し込みなど様々なシーンでポイントを貯めることができ、溜まったポイントを現金やギフト券、電子マネーに交換できるポイントサイトです。

例えばネット上で、

  • お買物(楽天市場、Yahooショッピング、イオンネットスーパー など)
  • 飲食店や旅行の予約(楽天トラベル、じゃらん、agoda、など)
  • クレジットカードなどの申込

を行う際に、ホームページに直接アクセスして申し込むのではなく、1度「ハピタス」を経由してから申し込みすると提携しているあらゆるサービスの利用料金の一部がポイント還元されるというもの。

我が家の申込みパターンをご紹介

楽天市場での買い物(ふるさと納税)した場合、
通常の楽天ポイント+ハピタスポイント(購入金額の1%付与)
つまり、1万円の納税やお買い物をすると1%分(100ポイント)が還元されます。

ハピタスを経由した買物方法

我が家の場合、楽天市場やイオンネットスーパーを利用することが多いので、それらのサイトに入る前に必ず「ハピタス」を経由します。

① まず「ハピタスアプリ(ブラウザ版でもOK)」を開く
② 「検索」から自分が利用したいサービス(楽天やイオンネットスーパー)を探す
③ 検索したサービスをクリックし、「ポイントを貯める」からショップへ移動する

あとはいつも通り買い物するだけでOK

ポイント交換先も豊富なので、貯まったポイントをPayPayやdポイントに交換しています。同じ”購入”でも別途ポイントを付与できるとよりお得にお買い物ができるのでおすすめです!

最後に、ハピタスキャンペーンのご紹介!
現在ハピタス紹介キャンペーン実施中で、最大3,000ポイントGETのチャンス♪
ぜひ下のバナーをクリックしてご登録ください☺︎

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

※キャンペーン期間中に掲載広告を利用し、合計5,000pt以上貯めると、2,800pt付与
※さらに200ptもらえる新規登録者向けキャンペーンも同時開催中
(特典の付与時期:2024年4月上旬)


ふるさと納税ブログは他にもたくさん! にほんブログ村 で情報収集可能です‼︎

楽天ふるさと納税リンク
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふるさと納税
スポンサーリンク
シェアする
ゆうたい・マムをフォローする
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました